★ 宇宙巡航艦 UNC-5 サラスヴァティ(Sarasvati)
戦艦と駆逐艦の中間に位置する宇宙巡航艦。駆逐艦より若干劣る運動性能と、駆逐艦に勝る装備で敵を翻弄する遊撃艦。巡航艦NC-B4よりもレーザー性能で勝る。
Commodore社がUN-3(コモドール)を開発すると、その小型化および巡航速度の強化、コストの低減をめざし、UN-3の技術を流用して量産化したものがUNCシリーズ(サラスヴァティ)である。
Arcadia shipyard社のNC-B型よりもレールキャノンによる攻撃に優れるが、ミサイル性能では劣る。
艦のデザインがUN-3の艦型から飛行機型となり、コモドールよりも被弾しやすくなった感があり、同じ巡航艦のNC-B型と比べると使用頻度は少ない。
UNC-4は後退が唯一3段階に分けれており、後退による特色がある艦であったが、義経と景時の逆櫓騒動の如く議論がおこり、改良されたUNC-5では2段階までとなり、特徴といえる部分がなくなってしまった。
エピソード
ニナ大尉があるとき「私の専用艦が欲しい」といった言葉を伝え聞いたCommodore社の設計者が、ニナ大尉のために設計したデザインであったが、UNC型が完成したときにはニナ大尉は殉職しこの世におらず、ニナ大尉と宇宙の航行を水の安全に喩え、女神サラスヴァティの名を冠した艦型となった。
この艦に搭乗した名将: cat 准将
名将メモ
ニナ大尉殉職後活躍する機会が少なくなったサラスを見事に復活させたのが、このcat准将である。ノン・ライセンスながら将官にまで上り詰めた切れのある操艦技術にレベルの高いミサイル戦闘。そして何よりも臆する事の無い心の強さ。まさに叩き上げの軍人である。
将官に昇格した今でも「今の自分があるのはサラスが居たから」と、その偉業をたたえここに記する。
パーソナル・シップ
★ UNC-5改 サラスヴァティ級 宇宙巡航艦 cat in one 通称:ネコ