バランス型戦艦

記事を初投稿させていただきます
ラケルタといいます、はじめまして

まずはプレイヤーが必ず乗艦する戦艦コモドールについて書かせていただきます

この船は「レールキャノン(以下L)が触れただけで沈む船」「最初の練習用の船」等の理由で
早々に倉庫にしまわれがちかと思います
しかし、この船は敵戦艦との正面での撃ち合いにおいてL被弾角度が明らかに狭く
レーダーのサイズ、エネルギー、魚雷・ミサイルの本数とすべてがバランスよくまとまっています
「○○をすれば強い船」とはなりませんが基本に忠実にプレイすることでこの船は確実に強い船になります

倉庫にしまっている皆さんも基本動作ができているかの確認に使ってみてはいかがでしょうか?
ゲーム開始当初と違い安定した強さが発揮できるようになっているかもしれませんよ!
小ネタとして初期艦のまま乗り続けて将官になることも可能です・・・1000回乗り続けました(苦笑)

次にここからは現在私ラケルタが愛用しているコモドールティンについてになります

この船はレーダーの大きさと旋回による回避が鍵になってくると思います
レーダーについて
  ・長距離艦や大型艦以外なら基本的に先に敵を発見することが可能
  ・長距離L艦に負けないエネルギー能力
旋回について
  ・特殊な船型なため、通常の船ならば直撃してしまうコースの攻撃を旋回だけで回避or軽減可能

上記の3点から敵艦を発見後ゆっくり後退しながら初撃、被弾確率を下げながら2撃目という戦法がとれます
               (だいたい敵艦の初撃着弾ギリギリにこちらの2射目が間に合う形)
この戦法を用いることで
同時期デビュー艦「フラガラッハ」・「バフォメット」の連射速度に負けず有利に戦闘をすすめれると思います

いつも同じ船(特に上記の2隻)に負けてしまいがちな方にぜひオススメしたい戦法と戦艦です!

長文になってしまいましたが読んでくれた人ありがとうございます、お疲れ様でした
それではよいDNを!!