相手の動きを読む。
相手が動いていく方向に向かって撃たなくてはいけません。
近くの敵を狙う。
遠くを狙えば少しの角度のズレが大きくなります。レーザー出力が多くエネルギー消費が多いのも損です。
横腹を見せている敵を狙う。
正面より当たる範囲が広くて当たり易いです。
味方が狙っていない艦を狙う。
せっかく撃ったのに自分のレーザーが到着前に「ドカーン」なんてことになったら丸損。
エネルギーがたまるまで撃たない。
下手な鉄砲も数を撃てばあたります。急いで撃つよりエネルギーをためて連射しましょう。エネルギーは多いほど溜まり易く、少なければ溜まるまで時間がかかります。
-大越中-