★ 長距離支援戦艦 KS-72 ・ ゲイ・ボルグIII (Gei・bolgaIII)
通称:ゲイIII
heals・ship社が開発したゲイシリーズの最終形態。エネルギー蓄積能力とミサイル弾数に若干の改良をみたが、なによりの特徴は最大エネルギー量570と広い視界による超長距離レンジからの狙撃にある。最大エネルギー量570と縦方向の視界範囲は現在就航している艦船の中では最高。その分大型化した事による運動性能の低下はやむを得ない。さらに艦装甲強度の強化ができなかった事も悔やまれる。そしてなによりも開発費用・建造費用も最高額になってしまった。
このKS-7プロジェクトをもってheals・ship社の宇宙船開発は一応終止符を打つ事になる。索敵能力の拡大により敵艦隊の早期発見が可能となり艦隊行動で先手を取れる事は大きい。超長距離射撃に特化したことで自艦を発見される前にレールキャノンの連射も可能で撃沈の危険性も軽減できる。まさにゲイシリーズのコンセプトを突き詰めた艦で有る。
この艦に搭乗した名将: ロード中将
名将メモ
現在のDNは古参の第一世代と新興勢力の第二世代とに分かれ抗争が激化している。第一世代では現在、 ミカン大将の戦死、ぢるち大将の司令長官就任に伴い前線指揮官の能力低下がいちじるしい。そのなか世代間戦闘における前線指揮官の戦力差を感じさせない、まさに孤軍奮闘の活躍を見せているのがロード中将である。
このロード中将の駆るゲイⅢ、敵艦撃破数は群を抜いており第二世代間ではロード中将のパーソナルカラーである赤を揶揄して赤い悪魔と恐れられている。
パーソナル・シップ
★ KS-72改 ゲイ・ボルグIII級 長距離支援戦艦 ロード・ブリティッシュ 通称:赤い悪魔