|
最大航行速度 | 388 | |||
旋回能力 | 7 | ||||
最大エネルギー量 | 350 | ||||
エネルギー蓄積能力 | 40 | ||||
ミサイル弾数 | 15 | ||||
次弾発射間隔 | 140×3→167×4 | ||||
艦装甲強度 | ★★ | ||||
![]() |
![]() |
||||
運動性能 |
S |
レーザー性能 |
D |
ミサイル性能 |
B |
索敵能力 |
E |
狙いやすさ |
E |
当たり判定 |
B |
近距離戦 |
B |
中距離戦 |
D |
遠距離戦 |
E |
略称「サラス」。巡航艦で重要なミサイル性能が、巡航艦中最低であるのが痛い。レーザー性能はガ・ボーに優るものの、縦方向のレーダー範囲が全ての艦種の中で最も狭く、索敵能力がかなり低いため、艦隊戦で下手に前に出ると味方に危険をもたらすだけの存在にもなりかねない。近づいてみれば近づいてみたで、その太った機形が災いしてミサイルがけっこう当たる。唯一の長所は機形が縦に短いことぐらい。ミサイル弾数の少なさも気になるところ。
最近は乗っている人を見ることはほとんどない。サラスバティはDNのごく初期から存在し、昔はガ・ボーよりも強いというようなイメージを持っていたが、索敵とミサイル戦が重要性を増したためか、どうやら最近ではガ・ボーやアスカロンのほうが明らかに優勢である。今回のシステム変更でミサイル面では他2巡航艦との差は縮まったが、相変わらずのレーダー性能なので艦隊戦では用いないことをお勧めする。 |