戦艦メモ[8] 長距離支援戦艦 八穿

★ 長距離支援戦艦 TB-A2 ・ 八穿(hassen) 通称:ニャン艦

 広い視界で遠くまで索敵可能な長距離支援型戦艦。エネルギー蓄積能力は若干 他の艦に劣るが、堅い装甲を持ち、ミサイル次弾発射間隔は最も早い。巡航速度や旋回は苦手なので扱い方が難しい。

 Arcadia shipyard社がCommodore社UN-3の技術をもとに開発した宇宙戦艦。yoshida space heavy industries社のアイディアをもとに設計開発されたため、TB-A型戦艦だけは共同開発ということになっている。 UN-3の考え方を踏襲し1980年代の宇宙戦艦のイメージが色濃くのこっている艦である。ミサイル性能が良いために、一時期流行したが、その後はあまり見かけない。

 この艦に搭乗した名将: 鴉准将

名将メモ

 この長距離支援戦艦・八穿、就航は案外早く艦としての歴史は古い。だが非常に扱い方がむずかしく乗りこなすには八穿特有のスキルが必要で現在では鴉准将座上のレーヴァンが唯一ではなかろうか。長距離支援戦艦ならではの中・長距離戦闘をこなすと思えば八穿特攻までこなす。
 日本神話に登場する八咫鴉よろしく群れる事を嫌い、どの陣営にも属さない孤高の将帥であり陣営・世代を超えDN世界随一の八穿乗りであろう。

パーソナル・シップ

★ TB-A2改 八穿級 長距離支援戦艦 レーヴァン 通称:–